// (noteに書いていたものを移行した記事です) エイスキ(@eisuki19)です。ビジネス英語を学習中の社会人です。 英語を使う部署に異動になったのを機に、2019年4月に英語学習を再開、1年が経過しました。 既に2020年も6月ですので、今さら感はありますが…
オンライン英会話のBizmates(ビズメイツ)の無料体験の内容なの?どれくらいのレベル? こんな疑問を思っている方へ、この記事では、実際にビズメイツのレベルチェック(無料体験)を受けた体験談を紹介します。 ちなみに、この記事を書いているエイスキ(@…
・ビズメイツの評判が気になるけど、実際のユーザの生の声が聞きたい・メリット、デメリットを知った上で、オンライン英会話を選びたい この記事では、私エイスキ(@eisuki19)が実際にビズメイツを1年で200レッスン以上受講した上でレビューします。 また、…
漫画好きで、英語の勉強をしているあなたにおすすめなのが、英語版の漫画です。 日本の漫画は、幅広く英語に翻訳されて、Amazonや楽天Koboですぐにダウンロードして読むことができます。 電子書籍端末がなくても、スマホやタブレットにアプリを入れれば読め…
本屋でもTOEIC用の単語帳があふれていて、どれが良いのか選ぶのが大変です。 周りにおすすめされても、自分の好みでなかったり、レベルに合っていなければ、効果は出にくいです。 また、中学・高校レベルの基礎単語を知らなければ、どれだけTOEIC単語を暗記…
オンライン英会話のビズメイツは、講師(=トレーナー)のレベルが高く、ユーザーの満足度も高いと言われています。 それでも、自分に合うトレーナーを見つけたいと思うもの。 この記事では、ビズメイツで自分に合うトレーナーの見つけ方、私なりの選ぶ基準を…
英会話を身に付けたいけど、今流行りの「ネイティブキャンプ」ってどうなの?実際にオンライン英会話を使った人の体験談、レビューを見たい! この記事では、エイスキ(@eisuki19)が、ネイティブキャンプを1ヶ月使った体験談を紹介します。 私は、残念なが…
エイスキ(@eisuki19)です。TOEIC900点を取得して、今はオンライン英会話で勉強中です。 TOEICの公式問題集って重くて持ち運びしにくいし、使いづらいので苦手です。 そんな私でも、TOEICリーディングスコアを50点アップさせることができました。 もちろん…